Person

S.K.

東京本社
システムサービス事業部
電子・情報システム工学専攻修了
2019年入社
現在の仕事内容について教えてください。

Interview 01

-ITインフラを運用・保守し、ITの稼働を守る仕事。

当社がITサービスを提供している東ソーおよびグループ会社に対し、ITインフラが安定的に稼働するよう運用や保守等を行う業務に取り組んでいます。具体的にはサーバや社内外のネットワーク機器の管理や更新、リソースやプロセスの監視、ログの蓄積、データ伝送の設定やテスト等、システムが問題なく稼働できる環境を整えています。
お客様の事情によってITインフラのありようはそれぞれ異なりますし、将来に向けて「こうしていきたい」という要望も異なります。基礎的な知識もさることながら、そうした様々な「事例」から学ぶことも多く、毎回の案件で成長を感じることができる仕事です。

Interview 02

今携わっている仕事とそのやりがいについて教えてください。

-ネットワークをより安全・快適に。お客様との会話の機会は信頼関係構築のチャンス。

最近ではネットワークに関する案件に取り組む機会が多いです。例えば、お客様の拠点の移転に伴い有線LANから無線LANに切り替えるとか、新設される拠点のためのネットワーク環境を構築する、といった案件に取り組んでいます。そういった案件はお客様だけではなく設備機材や回線の提供会社、社内各部門等と交渉・調整の機会があり、関わる人の数が多い分だけ、無事に業務を完了できた時、大きなやりがいを感じることができます。お客様のもとに直接お伺いして会話することも多く、将来に向けてIT環境をどうしていきたいかを聞けるチャンスでもありますので、良好な関係を構築して先々の案件がスムーズに進められるように努めています。

会社や仲間の雰囲気について教えてください。

Interview 03

-年次を重ねるごとに広がる人脈。互いの仕事を理解し合う仲間。

年次を重ねるごとに関わる事業所や部署の幅が広くなってきていることを感じています。当社の人たちは、担当が違ってもお互いの仕事について理解しようとしてくれる協力的な人が多く、質問や相談をしやすい雰囲気があります。
入社して間もないころ、自分の仕事に集中して取り組んでいるうちに、知らず知らず間違った方向に進んでいってしまうことがありました。そんな時には周囲の人たちに指摘をしてもらい、軌道修正することができました。

Interview 04

-より大規模な案件に取組んで、成長を実現したい。

以前、グループ会社の約130拠点のネットワーク機器更新プロジェクトに関わったことがありました。その経験から関わる人の範囲や数が多くなれば、責任やプレッシャーも大きくなりますが、その分案件が完了した時のやりがいや喜びもまた大きい、ということを学びました。いずれは自分も、ITインフラのスペシャリストと目されるだけのスキルと経験を身に付け、基幹業務システムの新規構築のような大規模かつ重要なプロジェクトをリードしてみたいです。

1日のスケジュール
1日のスケジュール 1日のスケジュール 1日のスケジュール
  • 09:00 出社

    メールを確認しつつ、その日にやることを整理し、1日の業務を開始します。

  • 10:00 部内定例会

    月に2回程度部内全体で業務進捗報告します。

  • 12:00

    昼休憩

  • 13:00 問合わせ対応

    ユーザ問合せ内容に対しての調査・回答します。

  • 14:00 打合せ

    担当業務の作業レビュー。
    状況報告し業務の進め方を決めます。

  • 15:00 リフレッシュタイム

    ストレッチを行い気分をリフレッシュします。

  • 15:05 担当業務対応

    サーバ設定作業、関係者及びベンダとのメールでの調整、資料作成等の作業をします。

  • 17:35 退社

トピック

東ソーおよびグループ会社のITインフラの運用・保守に携わる。お客様の事業の「当たり前」を守りながら、経験を重ねて人脈と仕事の幅を広げている。

オフの日の過ごし方

オフの日の過ごし方

ととのう、非日常を楽しむ。それが私のOFF。

主にサウナ通い・野球観戦・イベントへの参加です。サウナ通いは、会社の先輩に誘われたのがきっかけでした。今流行りの「ととのう」を実感してからというものの、習慣となり私の生活に欠かせないものになりました。
野球観戦は、学生時代の友人に誘われて通ううちに、球場の雰囲気や選手に魅かれるようになり、趣味の一つになりました。
イベントは、Web等で告知している、日本の各地域や海外の文化に触れられるようなものに好んで参加しています。最近では、日本酒・そばフェアみたいなイベントが印象的でした。サウナは私の日常であり、野球観戦とイベントは非日常を楽しんでいるような感じですね。